運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
17件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1993-12-14 第128回国会 参議院 予算委員会 第8号

「戦争に伴う昂奮と、激情と、勝てる者の行き過ぎた増長と、敗れた者の過度の卑屈と、故意の中傷と誤解に基づく流言蜚語と、是専一切の輿論なるものも、いつかは冷静を取り戻し、正常に復する時も来よう。其時初めて、神の法廷に於て正義の判決が下されよう。」。  総理、これはだれがお書きになったか当然御存じですね。

尾辻秀久

1952-03-14 第13回国会 参議院 予算委員会 第19号

関東の大震災のときには流言蜚語によつて朝鮮人が殺戮をされ、又無政府主義者と言われておつた大杉栄伊藤野枝が、憲兵大尉でありますか、甘粕憲兵大尉に殺された、こういうような事件があるのであります。あの当時の日本の情勢を考えまずと、第一次世界戰争あとを受けて、日本にデモクラシーの波が滔々として押寄せておつた時期ではないかと思います。

東隆

1952-03-06 第13回国会 参議院 予算委員会 第16号

国務大臣吉田茂君) ダレス、アチソン氏等の演説でありますが、内容については私は存じませんが、併し合目日本の周辺において現に朝鮮においては戰争が行われておるのであるし、又北海道方面においてはいろいろな流言蜚語が盛んになつておるので、警察方面においても種々その情報の收集に苦心いたしておるのであります。

吉田茂

1952-02-20 第13回国会 参議院 本会議 第15号

ただ我々がいろいろの報道を通じまして断片的な事実を知るのみでありまして、そのために流言蜚語頻りに起つておるのであります。かようなことでありましては、国会権威がまさに地に落ちざるを得ないと言わざるを得ないのでありまして、国会権威が仮に地に落ちるといたしますれば、民主主義は音を立てて崩壊するのであります。

波多野鼎

1951-10-15 第12回国会 参議院 本会議 第4号

日本はこの條約等によつて米国の属国になるとか、或いは民主化が後退するとか、反動政治が行われるであろうというようなことをよく申しますが、又日本におる外国人記者ども、かくのごとき噂と申すか、根拠のない流言蜚語をいたすのでありますが、これは、ためにするところがあつて主張する者もあるでありましよう。宣伝する者もあるでありましよう。

吉田茂

1950-07-19 第8回国会 参議院 本会議 第7号

我々が新聞紙によつて知るところによるというと、そういう共産党の指導部の人々は、その追放を受けてから間もなく或る者は地下に潜入したということが伝えられるし、それからさまざま流言蜚語が行われるようになつたのでありまするが、これが却つて日本治安の妨害になつておるのではないかという疑いを私達は持つておるのであります。

大山郁夫

1949-07-15 第5回国会 衆議院 考査特別委員会 第20号

山田證人 反対の理由は私どもつたく不可解でありますが、私どもの推測によりますと、これをもつてただちに行政整理であるというふうに、歪曲した流言蜚語が飛びまして、それによつて非常に車掌区の関係者不安動揺の念を起したことが一番大きな原因じやないかと思われます。それについて私ども立場から補足いたしますと、動機は今申しましたような動機であります。

山田明吉

1948-02-12 第2回国会 衆議院 治安及び地方制度委員会 第6号

そのためにさまざまな流言蜚語が飛んでいる。私は大分前から聞いておる。そんなことは委員会の問題でなく、個人的な問題だから出さないけれども、何か不明朗な点があるに違いない。それが非常にあなたに迷惑をかけておる。車がエンコしていると断られて、なければやむを得ないといつて委員を乘せて大石さんが病院へ行つたどきにその車が走つてつたということが一つ原因であつた。そういうことが実際あつたのである。

外崎千代吉

  • 1